2013年01月23日

11645kHz AIR

この時期よく入感しているのがAIR各波。11645kHzのGOS英語放送も比較的復調率が高い。ラベル表示はHindiのままだ。またID番号も表示されない。

音声は過入力でかなり歪んでおり、且つハム音が相当出ている。日付はUTCでは22日だが、すでに23日を表示している。これはDREAMソフトに起因する症状かもしれない。時刻表示は正しいUTCである。

  
Posted by ひろし at 08:42Comments(0)

2013年01月21日

12080kHz

めったに復調できないのが、12080kHzのRadio Australiaだ。AM放送は長時間出ているがそれも中国の混信で聞こえない。
DRMはさらに1100-1200に一時間だけ。いっそう受信い困難が伴う。そんな中ちょっぴり状態の良い時もあるみたい。しかし音声はほとんど出ない。たまに、一瞬出るのが精いっぱい。

評価画面のDateが実際とは違う日付、時間を表示している。下の受信画面は2013年1月21日月曜日の1105である。

  続きを読む
Posted by ひろし at 20:18Comments(0)

2013年01月19日

17715 AIR

海外向けの多くがDRM放送という変り種。インドでどれほどのDRM受信機があるのか知る由もないが、アジアでは最大の規模でDRM放送を行っていることだけは事実だ。

その中でもよく受信できるのが9950kHzについで、この時間帯では17715kHzがかなり強い。0315-0530と長時間出ているが、やはり後半が強い。それでもビットレートが高く、復調率は低い。

1月19日、土曜日0430に受信評価画面。音声はぶち切れ状態である。

  
Posted by ひろし at 14:01Comments(0)

2013年01月15日

11885kHz RTM

2年前にしばらくテスト放送をしていたマレーシアが、1月5日から11885kHzで英語放送を出している。
復調率が低く全時間英語かどうかは分からないが、1100台はラベル表示通り英語が聞こえている。予定では1000-1200の放送。

モノラル放送で、音声は1チャンネルのみ。データ放送も無いようだ。しかしここに出るID番号8299と言えば、韓国が一時出した6600と4557kHzのID番号と同じだ。

そう言えばこの時も、TX6とTX7という表示が出ていたな

  
Posted by ひろし at 21:13Comments(0)

2013年01月10日

6000kHz VOR

ロシアの声は大幅な短波放送の縮小を行った。その中にあってDRM放送は健在である。多くの言語でDRM放送だけというのが出てきた。
スペイン語とポルトガル語もその例に漏れず、6000kHzのDRM放送だけで聞くことができる。もちろん日本では受信できない周波数だ、リモート受信で、モノラル放送で出ているのが確認できた。
いつも2200にポルトガル語が終了、ISが流れ約2分ほど英語放送が出て電波が止まっている。

このほか9625kHzだけが音声2chの放送を行っている。6145と11635kHzはモノラル放送である。VORのDRM放送は次のとおり行われている。
Voice of Russia DRM January 10, 2013
6000kHz
2000-2100 Spanish
2100-2200 Portuguese

6145kHz
1600-1700, 1800-1900 English
1700-1800 Italian

9625kHz
0800-0900 Russian/English
0900-1200 German/English
1200-1400 Russian/English

11635kHz
0600-0900 English

一部方法では7315や11640kHzなどにもリストされているが、DRM信号は確認できない。
  
Posted by ひろし at 17:34Comments(1)

2013年01月02日

11635kHz VOR

2013年1月1日からロシアの声は大幅に短波放送を縮小した。DRM放送もその例に漏れず、ヨーロッパ向けにわずか2波だけが生き残った。

0600に開始する11635kHzが時々局名表示だけするが、0700以降はCRIにブロックされてしまう。オランダのリモート受信では結構強く入感しており、90%以上の復調である。
これまでは音声を2ch使い2言語の放送をしていたが、1月1日以降は11635kHzが単一チャンネル放送である。「ロシアの声」のDRM放送はヨーロッパ向けの11635と9625kHzが確認できたのみである。



0800に開始した9625kHzはこれまで通り、音声2chが使われている。英語とロシア語が出ている、0900は英語とドイツ語、1200は英語とロシア語である。
  
Posted by ひろし at 16:15Comments(0)