2012年12月28日

11535kHz VOR

12月28日1200から11535kHzでDRMの山が見えた。早速復調したところ、VORの英語放送が出ている。
ただラベル表示は一年前に見たことのあるNoratusと出ている。そうアルメニアからの送信ということになる。しかしテキスト表示はDRMMix、周波数も7590kHzと昨年のままである。

実際に聞こえるのは11535kHz、試験電波でも出しているのだろうか。1300に終了した。

  
Posted by ひろし at 22:15Comments(0)

2012年12月24日

9755DRMMix

12月24日クリスマスイブ、ヨーロッパ各局が特番を放送している。
日本ではなかなか受信困難だが、リモート受信で何とか確認できた。
6095kHzはKBCのAM放送、かろうじて日本でも聞こえていた。それが終了して、こんどは9755kHzでDRM放送が出てきた。何せ遠距離のこと転送ビットレートの変動が激しく、信号が強くとも復調率は悪い。



当初アップした動画の中に"Glenn Frey-Lover's Moon"が60秒入っていたため音声が拒否された。そこでこの曲を10秒に短くして再アップした。  
Posted by ひろし at 01:34Comments(0)

2012年12月15日

9760kHz NHK & KBS

この時期しか入感がないのが毎週土日に出ている9760kHzの放送だ。
先週はそれほどでもなかったが、15日土曜日はKBSの英語放送が5割方音になっていた。12月15日1130放送終了直前の入感状態、マンション11Fでの受信。


これは先週12月7日、金曜日のNHKロシア語の様子。これだけ強く日本では聞こえない、これはヨーロッパでの受信。これだけ強くてもネット回線のレートの変動が激しく復調率は7割ほどしかない。
http://youtu.be/oefdHE2-C6E

このイギリス送信のDRM放送はB12から毎週金曜日は一時間NHKの英語とロシア語が、土曜日は30分KBSの英語放送が出ている。

9760kHz DRM
Friday
1100-1130 NHK World English
1130-1200 NHK World Russian

Saterday
1100-1130 KBS World English
  
Posted by ひろし at 21:05Comments(0)

2012年12月07日

21750kHz BBC test

すでに0935にはDRM信号が出ていたが、1003に止まってしまった。以降出ることはなかった。この時間日本では受信不可能、そこでヨーロッパのリモペルで受信。英語放送だが、局名に出るであろうBBCも表示せず。
あっけない幕切れか。

じゃなくてこの後1400-1700が正しい放送時間のようだ。


停波したREEの15585kHzでは、DRM放送が出ている。1100まで毎日出ており、この後これまでの13720kHzへ移動しているようだ。
これも12月5日、ヨーロッパでの受信。
  
Posted by ひろし at 20:54Comments(0)