2012年12月28日

11535kHz VOR

12月28日1200から11535kHzでDRMの山が見えた。早速復調したところ、VORの英語放送が出ている。
ただラベル表示は一年前に見たことのあるNoratusと出ている。そうアルメニアからの送信ということになる。しかしテキスト表示はDRMMix、周波数も7590kHzと昨年のままである。

実際に聞こえるのは11535kHz、試験電波でも出しているのだろうか。1300に終了した。

  
Posted by ひろし at 22:15Comments(0)

2012年12月24日

9755DRMMix

12月24日クリスマスイブ、ヨーロッパ各局が特番を放送している。
日本ではなかなか受信困難だが、リモート受信で何とか確認できた。
6095kHzはKBCのAM放送、かろうじて日本でも聞こえていた。それが終了して、こんどは9755kHzでDRM放送が出てきた。何せ遠距離のこと転送ビットレートの変動が激しく、信号が強くとも復調率は悪い。



当初アップした動画の中に"Glenn Frey-Lover's Moon"が60秒入っていたため音声が拒否された。そこでこの曲を10秒に短くして再アップした。  
Posted by ひろし at 01:34Comments(0)

2012年12月15日

9760kHz NHK & KBS

この時期しか入感がないのが毎週土日に出ている9760kHzの放送だ。
先週はそれほどでもなかったが、15日土曜日はKBSの英語放送が5割方音になっていた。12月15日1130放送終了直前の入感状態、マンション11Fでの受信。


これは先週12月7日、金曜日のNHKロシア語の様子。これだけ強く日本では聞こえない、これはヨーロッパでの受信。これだけ強くてもネット回線のレートの変動が激しく復調率は7割ほどしかない。
http://youtu.be/oefdHE2-C6E

このイギリス送信のDRM放送はB12から毎週金曜日は一時間NHKの英語とロシア語が、土曜日は30分KBSの英語放送が出ている。

9760kHz DRM
Friday
1100-1130 NHK World English
1130-1200 NHK World Russian

Saterday
1100-1130 KBS World English
  
Posted by ひろし at 21:05Comments(0)

2012年12月07日

21750kHz BBC test

すでに0935にはDRM信号が出ていたが、1003に止まってしまった。以降出ることはなかった。この時間日本では受信不可能、そこでヨーロッパのリモペルで受信。英語放送だが、局名に出るであろうBBCも表示せず。
あっけない幕切れか。

じゃなくてこの後1400-1700が正しい放送時間のようだ。


停波したREEの15585kHzでは、DRM放送が出ている。1100まで毎日出ており、この後これまでの13720kHzへ移動しているようだ。
これも12月5日、ヨーロッパでの受信。
  
Posted by ひろし at 20:54Comments(0)

2012年11月28日

bit eXpress 15896

B12スケジュールのDRM放送、殆んど変更なく同じ規模で放送されている。
しいて言えば、VORが一部2言語放送になっていないことぐらいか。

リモート受信でもめったに受信困難な15896kHzが久しぶりに強く聞こえていた。11月28日では0700から0800台がピークのようだった。
コンディションが良かったためデータ放送も100%復調することが出来た。これもリモート受信ならではのことだ。


復調できたデータ放送のテキストファイルの数々。
  
Posted by ひろし at 18:00Comments(0)

2012年10月05日

VOR復帰 9850kHz

先回VORのバイリンガル放送を書いたが、5日の9850kHzを受信したところ、以前のように2種類の言語で放送しているのが確認できた。

同時刻11830kHzはAチャンネルのみで英語放送だけが出ている。いずれもリモート受信で確認。

10月5日0800台の9850kHzの受信評価画面、ウクライナでのリモート受信。


同じく11830kHz、0820現在のウクライナでの受信から。
  
Posted by ひろし at 18:00Comments(0)

2012年09月14日

VOR規模縮小

これまでVORのDRM放送は、音声はモノラルだが、2チャンネルを使い2言語の放送を行っていた。ところが9月の受信ではモノラルで1チャンネルの放送しか行われていない。

ラベル表示のAとBで別の言語が出ていたが、すべてAラベルだけになり1言語が出ているだけ。



これでB12以降はVORのDRM撤退は確実だろう。  
Posted by ひろし at 18:09Comments(0)

2012年09月06日

DRMのID番号

DRM放送のラベルに表示されるID番号、その後判明した分を追加した。

CUC-ECDAV 3560kHz 17.46kbps EEP AAC+ P-Stereo ID:5B1 (Voice of Korea)

TX7 3985 6600kHz 18.40kbps EEP AAC+ P-Stereo ID:8299 (S.Korea)
TX6 25875 4557kHz 18.40kpbs EEP AAC+ Mono ID:8299 (S.Korea)

Voice_of_Russia 7340kHz 19.06kbps UEP(32.9%) AAC+ Mono ID:FF0010
Voice of Russia 9445kHz 12.98kbps UEP(47.9%) aac+ Mono ID:FF0010
Label Service 0 6040/7325kHz 14.06kbps EEP AAC+ Mono Id:FF0010
TELEFUNKEN 15735kHz 16.58kbps EEP AAC+ Mono
DRM RUVR 3A 9850kHz 12.58kbps UEP(20.8%) aac+ Mono ID:3EB
DRM RUVR 3B 9850kHz 12.58kbps UEP(20.8%) aac+ Mono ID:3F6
DRM RUVR 2A 11830kHz 13.60kbps aac+ Mono ID:1001
Voice of Russia 15735kHz 17.46kbps EEP AAC+ Mono
Voice of Russia 5905kHz 17.46kbps EEP AAC+ Mono ID:E07001
Voice of Russia 9810kHz 17.46kbps EEP AAC+ Mono ID:E07002
KRTPC Russuan 6070kHz 10.22kbps aac Mono ID:36B0

KFBS Saipan 11650kHz 14.56kbps EEP AAC Mono ID:123456
VT Digital 9760kHz 18.44kpbs EEP AAC+ Mono ID:E1C100
Babcock DRM 9760kHz 18.44kbps EEP AAC+ Mono ID:1C100
Polskie Radio 6130kHz 14.56kbps EEP AAC+ Mono ID E1C106
CVC Test India 17695kHz 17.46kbps EEP AAC+ Mono ID:E1C205
CVC Chinese 17660kHz 17.08kbps EEP AAC+Mono ID:E1C302
CVC 17860kHz 18.08kpbs EEP AAC+ P-Stereo ID:E1C303
CVC Test India 17590kHz 9.18kbps EEP aac Mono ID:E1C305
CVC demonstration 17660kHz 20.96kbps EEP AAC+Mono ID:E1C308

Radio Australia 9660kHz 20.46kbps UEP(12.1%) AAC+ Mono ID:1
TDPradio 6015kHz 20.96kbps EEP AAC+ P.Stereo ID:E06021
TDPradio 17755kHz 20.96kbps EEP AAC(24kHz)+SBR P-Stereo ID:14704673
The Disco Palace 15755kHz 20.96kbps EEP AAC+ P.Stereo ID:A0A021
The Disco Palace 17755kHz 20.96kbps EEP AAC+ P.Stereo ID:A06021
The Disco Palace 17755kHz 20.96kbps EEP AAC+ P.Stereo ID:A0A021
TDF-CRI 9725kHz 19.18kbps EEP AAC+ P-Stereo ID:E1F777
TDF Issoudun 11830kHz EEP AAC+SBR Mono ID:1F101
TRF Montsinery 17650kHz 20.96kbps EEP AAC+ Mono ID:A35111

BBC WS 3955/5875/9610kHz 16.92kbps EEP AAC+ P-Stereo ID:E1C238
BBC test 17760kHz 11.64kpbs EEP aac Mono ID:E1C239
BBC & DW 3995/5845kHz 16.92kbps EEP AAC+ P-Stereo ID:E1C248
BBC & DW 5790kHz 16.92kbps EEP AAC+ Mono ID:E1C248
Deutsche Welle 15785kHz 17.10kbps EEP AAC+ P-Stereo ID:445700
Deutsche Welle 15205kHz 17.46kbps EEP AAC MONO ID:445702
Echo des Tages 7330kHz 14.56kbps EEP AAC+ Mono ID:E0D901
N-TV 9545kHz 17.28kbps EEP Data: MOT ID:E0D905
>>SWR cont.ra 711kHz EEP AAC+ Mono ID:E0D3A6
WAZ Nachrichten 9530kHz 11.52kbps EEP Data: Journaline ID:E0D901
WDR-Langenberg 1593kHz 23.62kpbs EEP AAC+ P-Stereo

BNR Radio 1 9400kHz
BNR Digital 9800/11900kHz 22.08kbps EEP AAC+ Mono ID:E18100
BNR Digital 9800kHz 23.62kbps EEP AAC+ Mono ID:E18100
SNR Saftica Romania 6180/9535kHz 20.96kbps EEP AAC+P-Stereo ID:1001
SNR Tiganesti E1 6065/9450kHz 20.96kbps EEP AAC+P-Stereo ID:1001
TRANSRADIO Bln. 7370kHz 20.96kbps EEP AAC+P-Stereo ID:1001
Galbeni ID 300-1 9765kHz 20.96kbps EEP AAC+ Mono ID:1001
Littoral Media(France) 23.54kbps AAC+Param Stereo ID:E1F022
Radio Romania In 6020kHz 20.96kpbs EEP AAC+ P-Stereo ID:E2F198
RNZI 7285kHz 17.08kbps EEP AAC+ Mono ID:36
RNZI 9870kHz 17.08kbps UEP(1.6%) AAC+ Mono ID:36
REE 9780kHz EEP AAC+ Mono ID:4711
REE Noblejas 9780kHz EEP AAC+ P-Stereo ID:4711
REE Noblejas 20.96kbps EEP AAC+ Mono ID:1268
REE 9630kHz 20.96kbps EEP AAC+ Mono ID:A28500

Vatican Radio 17815kHz 14.06kbps EEP aac+ Mono ID:E24104
Vatican Radio 6060kHz 18.08kbps EEP AAC+ Mono ID:E24104
Vatican Radio 6060kHz 20.96kbps EEP AAC+ Mono ID:E24104
Vatican Radio 1611kHz 15.32kbps EEP AAC+ Mono ID:E24104
Radio Luxembourg 6095kHz EEP AAC Mono ID:E17110
RDP Portugal 9815kHz 18.36kbps AAC+mono ID:E48100
RTL Radio English Luxembourg 6095kHz ID:E17190
RTL Radio German Luxembourg 6095kHz 17.20kbps EEP AAC+P-Stereo ID:E17110

DRM Kalundborg Denmark 243kHz 14.76kbps EEP AAC Mono ID:232F
  
Posted by ひろし at 20:32Comments(0)

2012年09月06日

243kHzデンマーク

長波の243kHzでDRM放送が出るとの情報があり、早速受信してみた。とはいっても日本では聞こえない時間帯、そこでリモート受信でアタック。
DRM受信が可能なサーバーは少なくどこでもというわけには行かない。できるだけデンマークに近いところで受信。今回は通常は短時間気象放送をAMで行っている空き時間に英語放送が出ている。
モノラルでビットレートも低く復調率は高い


  
Posted by ひろし at 20:26Comments(0)

2012年07月26日

DRadio 177kHz

日本では絶対に受信不可能な局も今ではリモート受信で簡単に聞くことが出来てしまう。ドイツの長波局では、音声だけではなくネット局のロゴマークを出したり、テキストニュースも同時の送られており、データ放送の良さを伝えている。ローカルで聞けば結構楽しめる局の一つではないか。

特別高価な設備を持たなくても手軽にマルチメディア放送が利用できるというわけだ。この177kHzはドイツ公共放送Deutschlandradioの放送で、一日3時間ほどDRM放送を実施している。
3系統で放送を行っている中、長波はDeutschlandradio Kulturが出ている。DRMのデータ放送では、テキストニュースのほか、オーディオチャンネルの一つを使い、マルチメディア放送も実施している。

今回の受信では10アイテムが表示されたが、リモート受信のため時間が限られており、もっと長時間受信できればより多くの表示ができたかもしれない。


  
Posted by ひろし at 14:49Comments(1)