しかし信号はまったく見えない、0600を回ってから時々AM波が見えたり消えたり、よく注意していると確かにDRM信号が時々捕捉される様になって来た。
どうも送信機がトラブッているのか、数秒間隔で、AM波とDRMが交互に出ているようだ。これでは局名表示がやっとのことでできるだけ。
ID番号も今までと同じである。このビットレートではとても音声の復調には程遠い。

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |