そして9620kHz、しかし1900からはCRIが出てきた。1903にはDRM信号が出ていることは分かる。次第に強くなり、ドイツ語ニュースが時々聞こえる程度だ。

ラベルは7330kHzのときと同じである。この後1936からはデータ放送に、ラベル表示とID番号が7330kHzの時と違っている。しかし依然として信号は弱く、データをダウンロードすることはなかった。
1955には5kHz上にRadio Japanが開始、状況は更に悪化してくる。2005にDRM放送は終了した。

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |