2013年03月08日

5960kHz BOM

1月中旬から2月下旬にかけて時々5960kHzでDRM信号が出ていたが、結局何も表示されずそのままになっていた。
DRMNAにこの5960kHzについての受信報告があり、やはり実際に放送をしていることが判明した。正式にライセンスを得ており一年間放送するようだ。
メルボルンの気象局局が出しているようで、出力は1kWほどとか。道理で弱いはずだ、オーストラリアのリモペルで何とかDRMの波形が見て取れるが、ここではDRMの受信が出来ない。
ACMAのサイトのよれば、期限付きでDRMの技術的テストをするようだ。放送バンドしかも5960kHzと言うことでまさかR.Flyがとも思ったがそうではなさそう。
2013年1月21日、0955のオーストラリアでの受信画面。

Licence Number1950704
ClientBureau of Meteorology
StatusIssued
Licence TypeScientific
Licence CategoryScientific Assigned
CallsignAX2NQS
Date of Effect12-OCT-12
Date of Expiry11-OCT-13
Advisory NotesConditions applicable to the operation of Scientific Assigned station(s) authorised under this licence can be found in the Radiocommunications Licence Conditions (Apparatus Licence) Determination and the Radiocommunications Licence Conditions (Scientific Licence) Determination. Copies of these determinations are available from the Operations Branch, ACMA, Canberra or from the ACMA home page (www.acma.gov.au).
 NOTE: There may be additional text attached to the assignment associated with this licence.

Client Number435100
Organisation NameBureau of Meteorology
Postal AddressGPO Box 1289 (Comms Section) MELBOURNE
VIC 3001
ABN92637533532
  
Posted by ひろし at 21:44Comments(0)

2013年03月05日

KTWR 15240kHz

KTWRが3月5・6日にDRM放送を行う。
周波数は15240kHz、0910過ぎにDRM信号が出てきた。まあそれなりに復調できるがSN比があまり良くない。英語放送でKTWRのDRMテスト放送のアナウンスが出ている。

0930頃から次第に信号レベルが低下、復調には至らない、0942にテスト放送は終わった。

3月5日0921の受信画面、おなじみ?BBCへのジャミングもしっかりと出ている。


これまでに行われたKTWRのテスト放送。
KTWR-GUAM 2011 Sep.15/16, 15260kHz 20.96kbps EEP AAC+ Mono ID:A0A100
KTWR-GUAM 2011 Sep.23 15260kHz 27.44kbps
TWR-GUAM 2011 Nov.18 17640kHz 27.44kbps
KTWR-GUAM 2012 Mar.2 11580kHz 17.12kbps
TWR 2012 Nov.22 15240kHz 14.56kbps
各回の放送ではビットレートが違うのみですべてモノラル放送だった。一年前の放送ではDataも送られ、TWRのロゴマークが表示された。
  
Posted by ひろし at 18:35Comments(0)

2013年03月01日

RTM 11885kHz

コンディションにかなりムラがあり復調にはなかなか至らない。
3月1日も1000にはDRM信号が出ているがレベルが低い。一旦1225に停波している。1300にまた再開、信号強度はさほど変化はない。

テキスト表示にはCEC 418G tramsmitterと出ている。以前から言われているように、CEC社製の100kWDRM短波送信気が使われている。
1225に停波する直前に、Audio 1 / Data 3 と一瞬表示された。しかしまだRTMのData放送は確認できていない、音声復調率が8割以上でないと難しい。

  
Posted by ひろし at 22:26Comments(0)

2013年03月01日

RTM 11885kHz

マレーシアのDRM放送はその後も出ているが、かなり放送時間が長くなっているみたい。
0300台にも出ていることがあり信号は弱く復調できない。これ以外にも、周波数は同じ11885kHzで1530頃に終了しているのも受信できる。番組は英語放送、信号は弱く復調率は悪い。たまに一言二言聞こえるだけ。

ID番号は8299でこれまでと同じだがラベル表示がこれまでのTX4からTX6に変わっている。ID番号は以前韓国が試験放送をした時に出ていたのと同じである。

2月28日1530終了直前の受信評価画面。
  
Posted by ひろし at 00:55Comments(0)