2011年02月26日

DRM放送のID番号

その後判明した分を追加した。

Voice_of_Russia 7340kHz 19.06kbps UEP(32.9%) AAC+ Mono ID:FF0010
Voice of Russia 9445kHz 12.98kbps UEP(47.9%) aac+ Mono ID:FF0010
Label Service 0 6040/7325kHz 14.06kbps EEP AAC+ Mono Id:FF0010
TELEFUNKEN 15735kHz 16.58kbps EEP AAC+ Mono
Voice of Russia 15735kHz 17.46kbps EEP AAC+ Mono
Voice of Russia 5905kHz 17.46kbps EEP AAC+ Mono ID:E07001
Voice of Russia 9810kHz 17.46kbps EEP AAC+ Mono ID:E07002
KRTPC Russuan 6070kHz 10.22kbps aac Mono ID:36B0

KFBS Saipan 11650kHz 14.56kbps EEP AAC Mono ID:123456
VT Digital 9760kHz 18.44kpbs EEP AAC+ Mono ID:E1C100
Babcock DRM 9760kHz 18.44kbps EEP AAC+ Mono ID:1C100
Polskie Radio 6130kHz 14.56kbps EEP AAC+ Mono ID E1C106
CVC Test India 17695kHz 17.46kbps EEP AAC+ Mono ID:E1C205
CVC Chinese 17660kHz 17.08kbps EEP AAC+Mono ID:E1C302
CVC 17860kHz 18.08kpbs EEP AAC+ P-Stereo ID:E1C303
CVC Test India 17590kHz 9.18kbps EEP aac Mono ID:E1C305
CVC demonstration 17660kHz 20.96kbps EEP AAC+Mono ID:E1C308

Radio Australia 9660kHz 20.46kbps UEP(12.1%) AAC+ Mono ID:1
TDPradio 6015kHz 20.96kbps EEP AAC+ P.Stereo ID:E06021
TDPradio 17755kHz 20.96kbps EEP AAC(24kHz)+SBR P-Stereo ID:14704673
The Disco Palace 15755kHz 20.96kbps EEP AAC+ P.Stereo ID:A0A021
The Disco Palace 17755kHz 20.96kbps EEP AAC+ P.Stereo ID:A06021
The Disco Palace 17755kHz 20.96kbps EEP AAC+ P.Stereo ID:A0A021
TDF-CRI 9725kHz 19.18kbps EEP AAC+ P-Stereo ID:E1F777
TDF Issoudun 11830kHz EEP AAC+SBR Mono ID:1F101
TRF Montsinery 17650kHz 20.96kbps EEP AAC+ Mono ID:A35111

BBC WS 3955/5875/9610kHz 16.92kbps EEP AAC+ P-Stereo ID:E1C238
BBC test 17760kHz 11.64kpbs EEP aac Mono ID:E1C239
BBC & DW 3995/5845kHz 16.92kbps EEP AAC+ P-Stereo ID:E1C248
BBC & DW 5790kHz 16.92kbps EEP AAC+ Mono ID:E1C248
Deutsche Welle 15785kHz 17.10kbps EEP AAC+ P-Stereo ID:445700
Deutsche Welle 15205kHz 17.46kbps EEP AAC MONO ID:445702
Echo des Tages 7330kHz 14.56kbps EEP AAC+ Mono ID:E0D901
N-TV 9545kHz 17.28kbps EEP Data: MOT ID:E0D905
>>SWR cont.ra 711kHz EEP AAC+ Mono ID:E0D3A6
WAZ Nachrichten 9530kHz 11.52kbps EEP Data: Journaline ID:E0D901
WDR-Langenberg 1593kHz 23.62kpbs EEP AAC+ P-Stereo

BNR Radio 1 9400kHz
BNR Digital 9800/11900kHz 22.08kbps EEP AAC+ Mono ID:E18100
BNR Digital 9800kHz 23.62kbps EEP AAC+ Mono ID:E18100
SNR Saftica Romania 6180/9535kHz 20.96kbps EEP AAC+P-Stereo ID:1001
SNR Tiganesti E1 6065/9450kHz 20.96kbps EEP AAC+P-Stereo ID:1001
TRANSRADIO Bln. 7370kHz 20.96kbps EEP AAC+P-Stereo ID:1001
Galbeni ID 300-1 9765kHz 20.96kbps EEP AAC+ Mono ID:1001
Littoral Media(France) 23.54kbps AAC+Param Stereo ID:E1F022
Radio Romania In 6020kHz 20.96kpbs EEP AAC+ P-Stereo ID:E2F198
RNZI 7285kHz 17.08kbps EEP AAC+ Mono ID:36
RNZI 9870kHz 17.08kbps UEP(1.6%) AAC+ Mono ID:36
REE 9780kHz EEP AAC+ Mono ID:4711
REE Noblejas 20.96kbps EEP AAC+ Mono ID:1268
REE 9630kHz 20.96kbps EEP AAC+ Mono ID:A28500

Vatican Radio 6060kHz 18.08kbps EEP AAC+ Mono ID:E24104
Vatican Radio 6060kHz 20.96kbps EEP AAC+ Mono ID:E24104
Vatican Radio 1611kHz 15.32kbps EEP AAC+ Mono ID:E24104
Radio Luxembourg 6095kHz EEP AAC Mono ID:E17110
RDP Portugal 9815kHz 18.36kpbs AAC+mono ID:E48100
RTL Radio English Luxembourg 6095kHz ID:E17190
RTL Radio German Luxembourg 6095kHz 17.20kpbs EEP AAC+P-Stereo ID:E17110  
Posted by ひろし at 00:50Comments(0)

2011年02月23日

Disco Palace 15730kHz

アルメニア送信でDisco PalaceのDRM放送があるということから、待ち受けていた。しかしこの時間15735kHzではVORのDRMが強力に来ている。

しかし信号はまったく見えない、0600を回ってから時々AM波が見えたり消えたり、よく注意していると確かにDRM信号が時々捕捉される様になって来た。

どうも送信機がトラブッているのか、数秒間隔で、AM波とDRMが交互に出ているようだ。これでは局名表示がやっとのことでできるだけ。
ID番号も今までと同じである。このビットレートではとても音声の復調には程遠い。
  
Posted by ひろし at 16:44Comments(0)

2011年02月22日

9630kHz REE

これも日本で聞くことの出来ないDRM放送、米国西海岸では結構強力に聞こえているようだ。
5kHz下の9625kHzCBCが強く、若干その影響を受けている。


2月22日と23日にアルメニア送信で、インド向けにテスト送信が行われる。
0400-0800 15730kHz
1000-1400 15730kHz

番組はThe Disco Palace  
Posted by ひろし at 00:30Comments(0)

2011年02月16日

R.JapanのDRM放送

日本国内で、DRM放送が行われることは今後も無い。そこで、Radio Japanもヨーロッパ向けには、イギリス送信で、週一回DRM放送を行っている。

たまに9760kHzで信号の入感は確認できているが、とても音声の復調には至らない。そこで今回もリモート受信でRadio JapanのDRM放送を受信した。
毎週金曜日、1100から一時間英語とロシア語放送が出ている。その受信評価画面。
  
Posted by ひろし at 17:00Comments(0)

2011年02月08日

TDP Radio

北からのジャミングが聞こえないときにたまにDRM信号が見えるときがあるみたい。しかしこれも日本ではまず聞こえない局だ。
以前日本向けにテスト放送も行われたが、今はない。その6015kHzもヨーロッパで聞けば超強力に聞こえている。当たり前だ。
  
Posted by ひろし at 20:48Comments(0)

2011年02月07日

3965kHz RFI

この放送もまず日本では聞こえない。それじゃフランス国内で聴こうとPERSEUSサーバーを探す。ほとんどがADSLのためDRMが聞かれない。

たまに聞こえたとしても信号が弱く復調にいたらない。それでもよく聞こえるサーバーが見つかった。ただ時間によっては3955kHzのBBCが圧倒的に強く、これが出ている時間帯はまず音にならない。
ということからBBCの出る前に聞いてみた。モノラル放送で且つビットレートが低く100%復調できた。
  
Posted by ひろし at 13:20Comments(0)

2011年02月06日

1593kHz WDR

地元で受信すれば聞こえて当たり前、しかしこのローカルでは、中波放送で、FM放送波のステレオ受信ができるのはなんとも楽しみではないか。

インターネットのできる環境さえあればどこでもこうした受信が可能となってしまった。
この1593kHzはステレオで聞こえるが、ビットレートが高く、時々音とびがする。
  
Posted by ひろし at 17:12Comments(0)

2011年02月03日

KBSのDRM放送

たまに9760kHzで局名だけ表示されたことはあったように記憶している。
ところがこれ以外にもルクセンブルグからは毎日DRM放送が出ている。これもまず日本では受信不可能なので、PERSEUで聞いてみた。
0700までRTLのドイツ語番組、0700からKBS Worldのドイツ語番組が30分間出ている。KBS終了後もしばらくRTLが出ているが、3日の受信では0740にキャリアーが切れた。

  
Posted by ひろし at 18:35Comments(0)

2011年02月02日

PERSEUSでDRM

EUの多くのPERSEUSサーバーが、ADSLのところが多く、DRM放送のリモート受信はある程度制限される。
今まで日本で受信不可能な時間帯も実際にどんな表示が出ているのか一度は受信してみたい衝動に駆られる。

そんな想いから0600台の3955kHzのBBCをリモート受信した。同時刻5875kHzも聞こえている。


10kHz上にはRFIのDRM信号も見えるが、ローパワー送信のため、表示もままならない、フランス国内のサーバーも幾つか出ているが、ブロードバンド回線がなくまだ復調できない。  
Posted by ひろし at 18:42Comments(0)

2011年02月02日

DRMリモート受信

世の中便利になったもので、居ながらにして欧米にあるPERSEUS受信機で、DRM放送も受信可能となった。
2011年1月に発表された新ソフトで、いとも簡単にサーバーを立ち上げることも、リモート受信することもできるようになった。ただADSLで送られているサーバーではDRMボタンが無効になるため受信できない。

EUで放送されている長波から短波までほとんど受信可能で、DXの醍醐味とはまた違った味わいが出てくるようだ。ローカルで受信しているわけだから聞こえてあたり前なのだが、日の浅いこともあり新鮮である。

日本ではまず受信不可能な7325kHzのVORロシア語のDRM放送の受信評価画面である。この時間7325kHzはCRI日本語が出ておりVORは聞こえない。
  
Posted by ひろし at 00:33Comments(0)