2018年10月19日

CNR1 DRM

昨日に続き19日も2波がクリアーに聞こえている。15580kHzは同波のRFA終了後から良好である。
11695kHzは0110にDRM信号が出てきた。週にほぼ100%の復調である。
評価画面の日付も今日は正しく、19日金曜日である。
予定より早く、15580kHzは0754:50、11695kHzは0757:20に終了した。

B18も引き続き0100-0900に放送される。

  続きを読む
Posted by ひろし at 16:58Comments(0)DRM放送

2018年10月18日

CNR1 11695kHz

10月18日から中国がDRMのテスト放送を21日まで行う。11695kHzが強力に聞こえている。番組はCNR1がそのまま出ている。AM放送より約10秒ほど遅れて復調される。15580kHzは若干弱い。
11695kHzは100%復調できている。0900時報の後終了した。表示される日付が19日になっているが、時間は北京時間である。

CNR1 DRM October 18-21, 2018
11695 0100-0900 30kW 41deg.
15580 0100-0900 30kW 16

根据DRM短波数字广播相关工作需要,定于2018年10月23日起,新增DRM短波数字广播试验播出,具体信息如下:
1.华北地区
频率:15580千赫
时间:每天09:00至17:00(BTC),01:00至09:00(UTC)
节目:中国之声
发射点:海南
功率:30千瓦

2.华东华南地区
频率:11695千赫
时间:每天09:00至17:00(BTC),01:00至09:00(UTC)
节目:中国之声
发射点:海南
功率:30千瓦

10月18日至21日,每天09:00至17:00不定时测试信号 。
不同时段,根据传输条件变化,上述两频率在我国中东部大部分地区可有信号。
试验播出期间,根据设备调试或测试需要不定时停机。可在公众号发送关键词“停机”,实时了解停机信息。
欢迎有条件的爱好者收测,并请记录反馈详细信息。

反馈信息可包括但不限于:收测时间、地点、设备、天线、软件设置、环境以及场强等详细技术参数。反馈形式可为文字、图片、视频等。
欢迎咨询交流,对试验播出工作提出意见建议。
为便于保存、整理相关信息,请集中发送收测记录至反馈邮箱。

  続きを読む
Posted by ひろし at 18:28Comments(0)DRM放送

2018年10月10日

BBC 6095kHz

2日間だけ放送ということで、6095kHzの受信も試みた。直接受信が困難なため、リモートでのDRM受信となる。これがなかなかむつかしい。信号レベルはあるが、SN比がとれず復調率が極めて低い。
この時間はデータ放送も出ているが、HTMLのソースが見られるまでには至らなかった。

10月9日2200UTCの6095kHzも時々音声が出るがどうも英語ではないようだ。HFCCではアラビア語とある。



10日1000の15730kHzは幾分良好、アラビア語が出てりるのが確認できた。

  
Posted by ひろし at 19:02Comments(0)DRM放送

2018年10月10日

BBC 15730kHz

BBCのDRM信号が15730kHzに出ていた。10月9日付で更新されたHFCCに登録されているのでチェックしたところ、かろうじて局名だけは分かった。
データ放送もあるようだがとても復調できるレベルではない。予定では6095kHzとともに4日と2日間だけの臨時送信と思われる。
BBC special DRM, October 3, 4 2018
6095kHz 2200-2300 Oct.3
15730kHz 1500-1600 Oct.3,4
15730kHz 1000-1100 Oct.4



  
Posted by ひろし at 07:40Comments(0)DRM放送

2018年09月09日

AIR DRM中止か

先月8月27日以降聞こえていたAIRのDRM放送が、9月6日以降AM放送で出ている。ただ7550kHzだけは2チャンネルで放送を続けている。2000代はヒンディー語とフランス語が出ている。

CNR1の6030kHzは引き続き終日DRMで放送している。

  
Posted by ひろし at 22:16Comments(0)DRM放送

2018年08月28日

AIR DRM再開

8月27日からまたDRM放送が復活している。特に15040kHzは強力で、AMの時と同じように中国からのジャミングが出ているが、大きな影響はないようだ。
2チャンネルで中国語と西蔵語が出ている。中国語はバックでヒンディー語が音漏れを起こしている。チベット語はクリアーに聞こえている。
15185kHzと17895kHzでもDRM放送に変更されている。又11560kHzではロシア語も出ている。7550kHzはヨーロッパ向けビームだがまあそれなりに、1745-2230がDRMである。

AIR DRM : August 27~, 2018
7550 1745-2230 English, Hindi
11560 1615-1715 Russian
15040 CH1 1145-1315 Chinese, CH2 1215-1315 Tibetan
15185 0315-0530 Hindi, Gujarati
17895 1000-1100 English

  
Posted by ひろし at 22:13Comments(0)DRM放送

2018年08月27日

RTI 9700kHz

時々DRMを出している台湾、今回もドイツ語のテスト放送が連日行われている。8月26日はDRM放送が出てきた。1700の11990kHzは確認できず、1800の9700kHzがかろうじて局名表示だけできた。
5kHz下のCRIが強くいくらモノラルで、ビットレートが低くても音声の復調は絶望的。司会これは日本での受信、ヨーロッパでは結構強く受信できているようだ。

先回8月9日と今回ではID番号が違っている。  
Posted by ひろし at 16:03Comments(0)DRM放送

2018年08月04日

R.Kuwait 11970kHz

Radio KuwaitのDRM放送、13650kHzがよく聞こえているが、これまでどおり11970kHzも放送されている。0500台、15530kHzの英語放送とともにパラで出ている。
一部情報では11970kHzがAMの15530kHzへ変更されたということになっているが、実際にはどちらも出ている。時間帯から日本での受信は困難だが、ヨーロッパではクリアーに聞こえている。

  
Posted by ひろし at 14:46Comments(0)DRM放送

2018年08月03日

6030kHz DRM

引き続き6030kHzはほぼ終日DRM放送を続けている。日付は相変わらず一日先を表示しているのはOSの違いによるのか。
時々ビットレートを変えてのテスト送信をしているようだ。上下を北朝鮮のジャミングに挟まれ復調率が低い。

  
Posted by ひろし at 21:18Comments(0)DRM放送

2018年07月25日

CNR1 6030kHz

引き続き6030kHzはDRM放送が出ている。
昨日は日付がずれていたが、2025UTC開始以降は北京時間に正しく修正されている。



日付に関しては使用するOSによって若干表示が異なるようだ。  
Posted by ひろし at 15:44Comments(0)DRM放送