2024年07月06日

C.M.Obrecht ShortWave Radio

「C.M.オブレヒト短波ラジオ」とアナウンスしているDRM放送が出ている。以前にも放送されたようだが、今回はタシケント送信でアジア向けに放送された。信号は強くモノラル、ビットレートも低く復調率は高い、音楽がほとんどだが、琴の曲もいくつか。ドイツ語と英語のアナウンスが出ているが、1228には日本語の局名アナウンスも聞かれた。1259に停波した。

予告されていたように1200-1300の一時間タシケントから15265kHz、50kW、66度で放送された。
同局のウェブサイトでは、「C.M.オブレヒト短波ラジオ」は、スイスの公式登録民間ラジオ局との説明がされている。



  
Posted by ひろし at 22:02Comments(0)DRM放送

2024年06月18日

11700kHz RFA

11700kHzでDRM波が出ている。これまでの記録を見たら、6月10日2100UTCから出ているのを確認した。日によって受信状態にばらつきがあるが、ラベル表示はRFA DRM Testと表示された。ID番号は4D2である。
どこからの送信かはっきりしないが、HFCCにはブルガリアが登録されている。放送されているのは中国語である。
6月16日まで毎日放送された。

21530kHzのCNR1は6月11日以降DRMではなくこれまでと同じAM放送が出ている。同波には270Hzほど低くSOHが出ており、やはりジャミングの役割をしていたようだ。
30分ごとの細切れ放送は出ているが、17770kHzなど停波している周波数もある。

ルーマニア放送もコーデックを変更している。xHE-AAC Monoとなり、復調率がよくなった。


  
Posted by ひろし at 12:48Comments(0)DRM放送

2024年06月15日

21540 BBC-WS

21540kHzでBBCのDRM放送が聞こえている。本国送信として、すでに5月から出ており、連日強力に入感している。1458から1600までほぼ100%の復調である。
0759のタシケント送信15185kHzより受信状態は良好である。



  
Posted by ひろし at 16:37Comments(0)DRM放送

2024年06月09日

CNR1周波数変更

CNR1あるいは中国之声とラベル表示の出るDRM放送、.この6月1日から一部周波数を変更している。
AM放送と同じ時間6030kHzに出ていたDRMは6180kHzに変更されている。しかし放送時間は短縮、095ごろから1600までである。ID番号も変更されている。
しかしこの周波数既にジャミング用としてCNR1が出ており、それに重ねて同じ時間だけ出してきた。ジャミングのさらなる強化のために移動させたのか。

ID番号1の斉斉哈爾送信も変更された。
13665 0200-0400
13745 0800-1000
15710 1000-1200
17820 0400-0800

ID番号3E8の海南島からは一部の時間21530kHzが使われている。送信ビームも変更されている。
21530 2200-0800, 0803-0900, 1100-1200, 1203-1300 3E8
HFCCでCRIで登録されているDRMは実際には「中国之声」が送出されている。

  続きを読む
Posted by ひろし at 23:05Comments(0)DRM放送

2024年04月09日

M4J DRM

ドイツNauen送信所から送信されているM4J(Music for Joy)はA24も引き続き放送している。4月4日には11615kHzでDRM信号を受信したが復調まで至らなかった。
A24ではアジア向けに17670kHzが使用されており、何とかラベル表示とテキストファイルを復調できた。アナウンスはなく音楽だけを流しているようだ。
週2回、火・木の放送である。それぞれ4回、週8時間放送している。

  
Posted by ひろし at 23:11Comments(0)DRM放送

2024年04月08日

R.Romania DRM

これまで長時間のDRM放送を出していたが、B23以降その放送時間は激減、AM放送に戻ってしまった。A24でもヨーロッパ、南米、南アジア向けに一部行われているのみである。
当然のことながら日本での受信は芳しくない。

  
Posted by ひろし at 07:53Comments(0)DRM放送

2024年04月07日

RFI DRM

RFIも引き続き数多くに周波数を迂回分けながらDRM放送を行っている。送信ビームの菅家tで日本での受信はかなり厳しい。テスト放送に位置づけで、フランス語が出ている。

  
Posted by ひろし at 22:12Comments(0)DRM放送

2024年04月07日

R.New Zealand

放送時間の関係から受信の機会が少ないが、今も土曜日を除く毎日DRM放送が続いている。土曜日とこれ以外の時間はAM放送である。

  
Posted by ひろし at 19:55Comments(0)DRM放送

2024年01月25日

中国之声DRM

現在短波帯で受信可能なDRM放送はそのほとんどが中国である。番組はすべてCNR1「中国之声}である。
1月25日現在、0300代に受信できる周波数は以下の通りである。
17830、17770、
15180、
13850、13825、13810、
11695、
6030

長年数多く出ていたルーマニア放送はB23からすべてAM放送のみ出ている。
朝鮮中央放送KCBSは引き続き3205と6140kHzで放送を続けている。
このほかニュージーランドが短時間短波でのDRM放送を行っている。

  
Posted by ひろし at 13:02Comments(0)DRM放送

2024年01月08日

9910kHz KTWR Chinese

数あるDRM放送で、いつも良好に受信できるのがグアム島からのKTWR局である。月曜日は中国語放送が出ている。ビットレートも低く復調率は100%である。1242:35にDRM放送は終了、1243からAM放送となる。この9910kHzでは、土曜日は日本語と英語放送が出ている。

  
Posted by ひろし at 22:14Comments(0)DRM放送