2011年09月29日

3990kHz DRM

これも日本ではまず受信不可能。そこでリモート受信を試みるもどうも信号が弱いようだ。それとDRM受信可能なリモペルが少ない。

まだこの周波数での情報がなく局名表示も出来ないためどの放送なのか不明だ。ビットレートが10.80kbpsでモノラルということしか分からない。
2300台から0200台までチェックした。

  続きを読む
Posted by ひろし at 09:29Comments(0)

2011年09月25日

Babcock 9800kHz

日本では受信できないので、ヨーロッパでのリモート受信から。
のテスト放送が出ているが、25日に受信したところ、ラベル表示がBBCではなく、Babcock DRMとなっている。もちろん流れているのはBabcock Music(VT Music)である。

9795kHzのAM放送で音楽が終了した後1330から15分間出ている。この後また9795kHzへ戻り、1400まで音楽Babcock Music(VT Music)を出している。






  
Posted by ひろし at 23:09Comments(0)

2011年09月23日

KTWR 15260kHz

9月23日もテスト放送が出ました。
やはり動作が不安定で、音声はピーピーギャーギャーと途切れ途切れ、それにやたらビットレートが高く、これでは容易に復調できない。
それでも0010あたりからテスト放送のアナウンスが聞こえだした。信号は次第に上昇、SN比も上昇するが、0920ごろから無音になってしまった。さらに電波も途切れ途切れで最後の2分ほどまたちょっとだけ音が出たのみ。
前途多難を思わせるKTWRのテスト放送である。

SN比も27dBを越す勢いだが、音声が出ない状態が続いた。  
Posted by ひろし at 12:11Comments(0)

2011年09月23日

BBCテスト放送

頻繁に更新されるHFCCリストを良く調べると幾つかの新周波数が目に留まる。
そんな中、BBCがDRMとして9800kHzに登録しているのを発見。しかしこれは日本では受信不可能だ。そこでリモート受信で確認することにした。

ところが9795kHzでVT Musicを流し続けているのが受信できた。これも新たに登録されている周波数だ。1330に9795kHzが終了、直後に9800kHzへDRM信号が、BBCのテストアナウンスが繰り返し出ているのが100%復調できている。1345にDRMは終了、また9795kHzへVT Musicのお出ましだ。しかしこれはすぐ1346:45に停波してしまった。

このVT Musicは17505kHzでも9月17日に受信できたという情報がある。
9月22日のリモート受信の結果。
9795kHz 1315-1330 VT Music
9800kHz 1330-1345 BBC DRM test
9795kHz 1345-1346:45 VT Music
  
Posted by ひろし at 00:05Comments(0)

2011年09月22日

KTWRテスト放送

KTWR test broadcastKTWRが9月15・16日にDRMのテスト放送を行った。
周波数は15260kHzで、両日とも0000-0030で英語によるDRMテスト放送のアナウンスとKTWRのISが繰り返されていた。
送信ビームの関係か、フェージングの谷では音声の復調が困難。開始10分後あたりからかなりよくなってきた。当方の貧弱なシャックではSN比20dBがいいところかも。

この後9月22日金曜日にも同じ周波数、時間に行われる。今回は送信ビームを320度とするため、先回よりは良くなるかも。

KTWR test DRM broadcast
September 15, 16
0000-0030 15260 kHz

September 22
0000-0030 15260 kHz 320deg. 32/75kW  
Posted by ひろし at 15:59Comments(0)